Slide 1

インフォームドコンセント

患者様との綿密なコミュニケーションとご納得を頂いた上で、診察・治療・お口のケアを行います。

Slide 2

常に地域と共に

熊谷歯科が広島の地に生まれて98年。常に地域の皆様と共に歩んで参りました。

Slide 3

安心できる空間に最新の設備

安心して診察・治療・お口のケアを受けて頂くには、まずリラックスできる空間であること、そして最新の設備であることが大切です。

Example Frame

広島市中区西十日市町 熊谷歯科クリニックのホームページへようこそ 地域と歩んで98年。常に地域の皆様と歩んでいます。

Feature Image 1

熊谷歯科クリニックのご案内

熊谷歯科クリニックの様子や設備などをご案内しております。

Feature Image 2

スタッフ募集中!

熊谷歯科クリニックでは、歯科衛生士、歯科医師を募集中です。

Feature Image 3

アクセス

当院までのアクセスマップをご覧いただけます。

Feature Image 4

熊谷歯科のあゆみ

地域と歩んで98年。常に地域の皆様と共にあった当院の歩みをご紹介しております。

最新情報(診療日程や院長コラムなど)

新型コロナウイルス感染症に対する対応と患者さんへのお願いについて

新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、以下の対応をしております。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。 1:受付にて検温をさせていただいております。待合室ではマスクの着用をお願いしています。 2:治療開始前に、含嗽液(歯科医院専用モンダミン)によるお口とのどのうがいをお願いします。 3:換気のため窓を開けております。 4:スタッフは常時マスク・フェイスシールドを着用させていただきます。 5:雑誌・遊具は撤去させていただきます。 6:頻繁に、待合室、歯科用ユニットなど院内の消毒を行います。 このほかにも随時、種々の対応を行うことがありますので、ご理解のほどお願いします。 本クリニックは、厚生労働省の定める、「初診料の注1に係る施設基準」「歯科外来診療体制加算1の施設基準」をクリアしています。 Read More

9月、10月、11月のお知らせ

以下の予定で臨時休診ないしは院長不在となります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。お知らせー総合カレンダーをご覧ください。 9月2日(土)終日院長不在にて代診による診療となります。 10月30日(土)は終日院長不在で代診による診療となります。臨時休診となります。 以下の木曜日は診療します。  9月21日(午前中のみの診療となります。  10月12日  11月2日 Read More
Post Image

院長の徒然日記 広島大学歯学部歯学科で講演してきました。

8月29日 広島大学歯学部歯学科6年生に、歯科医師国家試験について講演しました。 今年で13回めになります。 ますます厳しくなる歯科医師国家試験、前回の国家試験ではガイドラインと言われる出題基準がかわりましたので、その内容、また国家試験の勉強方法などについてお話しました。 学生さんもとても熱心に聞いてくれました。 教授の先生が3人もおこしいただいたので少々緊張しましたが、講演終了後教授の先生方もの意義あるディスカッションができました。 Read More
Post Image

院長の徒然日記 東北大学歯学部で講演しました。

令和5年5月10日 非常勤講師を務める東北大学歯学部で講演しました。 数年ぶりの対面開催ということで、仙台に行ってきました。 厳しい歯科医師国家試験の現状と対策についての講演ですが、 対象が学生さんだけでなく、教官の先生も含まれるので、 講演の構成が難しく苦労しましたが、 なんとか終わることができました。 講演後は、広島大学時代の同僚であった、洪光教授をはじめ、何人かの先生方と国家試験だけでなく、歯科界の今後について 忌憚のない意見交換ができました。 翌日広島で用事があったので、早朝出発しないといけなかったので、来年はもう少しゆっくりと仙台を堪能したいと思いました。 洪教授、本当にありがとうございました。 Read More
Post Image

院長の徒然日記 東京医科歯科大学で講義しました。

令和5年4月20日 非常勤講師を務める東京医科歯科大学歯学部で、母校の後輩対象で講義しました。 コロナも収束が見える中、東京にいって対面での講義を期待しましたが、昨年にひきつづき今年もWEBによる講義でした。 非常勤講師になって3年目でですが、母校での講義は緊張します。 学生さんに、歯科医師会の意義など、私の思いも含めてお話させていただきました。 学生さんからの評価が楽しみなような怖いような。。。。 来年こそは東京御茶ノ水に行けることを期待します。 Read More
Post Image

院長の徒然日記 広島大学歯学部歯学科で講演しました。

8月26日 広島大学歯学部歯学科6年生に、歯科医師国家試験について講演しました。 今年で12回めになります。ますます厳しくなる歯科医師国家試験、特に次回の国家試験ではガイドラインと言われる出題基準がかわりますので、学生さんもとても熱心に聞いてくれました。 学部長はじめ、教授の先生が3人も起こしいただいたので少々緊張しましたが、講演終了後教授の先生方もの意義あるディスカッションができました。   Read More
Post Image

院長の徒然日記 東京医科歯科大学で講演しました。

令和4年7月6日 私の母校東京医科歯科大学で講演しました。 コロナもあり、zoom でのウエブ講演となりました。 全国的に厳しい歯科医師国家試験の現状の中、歯学部ではトップに位置する母校もそれなりに苦戦しているようで、 同窓会より講演を依頼され、学生さんだけでなく教授含めた教官の先生方も対象にしてお話させていただきました。 母校ということで思わず力が入ってしまい、少々早口になってしまいましたが、 お許しいただければと思います。 母校の発展をこれからも祈念しています。 Read More

熊谷歯科クリニックのご紹介