Monthly Archives: 1月 2014
院長の徒然日記 朝日大学歯学部で講義してきました。
- 01, 26, 2014
- Category 院長のコラム, 院長の徒然日記
- Posted By admin
- No Comments.
院長の徒然日記 奥羽大学で講義してきました。
- 01, 18, 2014
- Category 院長のコラム, 院長の徒然日記
- Posted By admin
- No Comments.

1月18日(土) 福島県郡山市の奥羽大学で講義でしてきました。 クリニックを留守にしてご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。 いつもながら熱心に聞いてくれる学生さんの顔を見ると、思わず講義にも力が入ります。
Read More院長の徒然日記 日本補綴歯科学会西関東支部会に出席しました。
- 01, 12, 2014
- Category 院長のコラム, 院長の徒然日記
- Posted By admin
- No Comments.

1月11日(土) パシフィコ横浜で行われた日本補綴歯科学会西関東支部会に出席しました。 同日神奈川県鶴見市にある鶴見大学歯学部で講義を行った後に横浜に移動しました。 生涯学習公開セミナーでは、東京医科歯科大学第3補綴学第 […]
Read More院長の日々雑感 歯の麻酔が嫌だ! ―痛くない麻酔はあるのか?―
- 01, 01, 2014
- Category 院長のコラム, 院長の日々雑感
- Posted By admin
- No Comments.

麻酔の注射による痛みには大きく分けて、(1)注射針を粘膜に針入するときの痛み、(2)麻酔液を注入するときに感じる痛み、の2種類があるように思います。このことは、これら2種類の痛みをコントロールできれば、麻酔の注射もほとん […]
Read More院長の日々雑感 インフォームドコンセントの重要性 -十分な説明を受けていますか?-
- 01, 01, 2014
- Category 院長のコラム, 院長の日々雑感
- Posted By admin
- No Comments.
最近の投稿
- 院長の徒然日記 東京科学大学(旧東京医科歯科大学)で講義してきました。
- 院長の徒然日誌 東京医科歯科大学歯学部で講演してきました。
- 院長の徒然日誌 広島大学歯学部で講義してきました
- 院長の徒然日記 東北大学歯学部で講義してきました
- 院長の徒然日記 東京医科歯科大学歯学部で講義してきました。
カテゴリー別記事
アーカイブ
- 2025年4月
- 2024年11月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年5月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2020年11月
- 2020年8月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年4月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2015年9月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年5月
- 2013年1月